■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2025年10月 次月>>
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

八幡市 ミツバチ駆除
お盆ですが出動です。部屋にこの頃ミツバチが毎日ブンブンと飛んでいて困っていると!
天井に蜜が垂れてできた跡があり通風口がらミツバチが出入りしていました。天井のプリントパネルを剥がすと蜜で下地の板が腐り巣が大きくなりすぎて落下し大変な事に!
恐らく3年は経っているくらいの巣が見えもう手も体もベタベタになりながら巣を除去しました。落ちた巣にはウジがわき悲惨でしたが板を張り直すのに下地を作り直し新品の化粧パネルを張り替え何とか終わりました。

スズメバチ駆除も危険ですがミツバチは後処理が((+_+))                                                                                                      

| https://yamashiro-gaichukujo.com/blog/index.php?e=181 |
| 害虫・害獣駆除 | 08:02 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑