2018,08,13, Monday
先週からお盆休みだったらしく毎年この時期に庭の伸びた木々を剪定されるみたいで今年もしていると蜂が急に出てきて数か所刺されたみたいで!
現場に行くと剪定途中の木の枝にコガタスズメバチの営巣と巣の番をしている蜂がいてこちらを警戒している状況でした! 駆除を行い片付けているとご主人がお医者さんからちょうど帰ってこられ巣を見てもらいながら話しをしていると毎年しているしスズメバチがいることなんて想像もしていなかったとおっしゃっていましたので・・・ でも庭木にスズメバチの巣ができて駆除依頼も多いので庭木の剪定をする前にはいきなり始めず蜂の出入りがないかちょっと見るだけでも刺される事も減るかなと?奥の茂った中の方は見にくいので注意してくださいね! それと毛虫に刺されるケースも多いですよ!
| https://yamashiro-gaichukujo.com/blog/index.php?e=322 |
| 害虫・害獣駆除 | 09:28 AM | comments (0) | trackback (0) | |
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
|
この記事へのトラックバック受付は終了しています。
トラックバック
|