■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

コウモリ駆除(清掃) 京都
この頃はコウモリの依頼が多くなり二階の雨戸を久しぶりに開け閉めしたら黒い物体か雨戸の裏側とレールにびっしり付着しお伺いしたところコウモリの糞でした。
以前からあまり二階の雨戸は開閉せずに開けっ放しの状態でコウモリが入り込み巣にしてしまった感じでした。清掃しないと糞害もありますので今回は特に裏側の汚れがひどく雨戸をバラし取り外しゴシゴシ清掃しました。コウモリは雨戸の隙間に数匹いましたので追い出し作業は完了しましたが雨戸の隙間も絶好のすみかににしますので開かずの扉にすると危険ですね。                                                                               

| https://yamashiro-gaichukujo.com/blog/index.php?e=84 |
| 害虫・害獣駆除 | 10:50 AM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑