■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2025年10月 次月>>
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

コウモリ駆除 京都
今年に入り外壁やカーポートの上に黒い糞らしき物がだんだん多くなり目立ってきてこれって何かなと依頼があり調査に向かいました。
コウモリの糞が外壁に付着し大屋根に侵入していました。天井裏には入る所がなく、侵入している場所の部屋の天井に点検口を作らせていただき
天井裏に入ってみるとコウモリの独特の臭いがして、もや木の上に三角の隙間があり、そこからの侵入でした。断熱材を捲り上げるとビックリしたかの様に
40~50頭のコウモリが生息し糞害も多く夕まずめを待ち、自然に出て行くのを待ち侵入口を仮止めし後日もう一回追い出しをする予定です。
帰りが遅くなりお客様がおにぎりを持たして頂き帰り道に頬張りながら帰りましたが美味しかったです。感謝感謝です。


| https://yamashiro-gaichukujo.com/blog/index.php?e=41 |
| 害虫・害獣駆除 | 08:34 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑